熊本県玉名郡和水町の社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションと熊本市 北区植木町ママスパパス・小町家のご紹介です。
法人案内
法人案内
実施事業
沿革
生活介護
きらら
・生産活動
・創作活動
・その他の活動
ソレイユ
・食事への取り組み・口腔ケア
就労継続支援B型
国産小麦のパン屋mamas papas
・店内の風景
生麺パスタの店小町家
グループホーム
相談支援事業
社会福祉法人青いりんごの会 銀河ステーションへようこそ!
私達は、障がいのある方々が地域に根ざして生活出来るように支援をおこなっています。
トップページ
情報公開
交通アクセス
地域貢献活動
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
リンク集
ギャラリー
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度(平成31年)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
Instagram
社会福祉法人青いりんごの会
銀河ステーション
〒865-0136
熊本県玉名郡
和水町江田字前田10番地1
TEL.0968-86-5557
FAX.0968-86-5558
http://www.ginga-station.com
多機能型事業所(生活介護、就労継続支援B型)、グループホーム(介護サービス包括型)、特定相談支援事業
社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションからのお知らせ
社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
「なごみみんなの映画館」協力~地域貢献活動~
2022-10-15
10月15日(土)
なごみ次世代応援隊「なごみみんなの映画館」の
イベント支援のため参加しました。コロナ禍で中断されておられ、
今年度久々の開催。地域の親子の皆様がたくさん参加された
野外ナイトシアターでした。
和水町を中心とした町内の商店や各種機関も後援されているイベントです。
青いりんごの会は「社会福祉法人」として
地域の皆様のため
微力ながら今後も引き続き
お手伝いをさせていただきます。
→様子はこちら←
第2回てとてとて物資配布&あそぼうさい参加~地域貢献活動~
2022-09-26
9月25日(日)
「第2回てとてとて玉名郡交流会~物資配布&あそぼうさい」の
イベント支援のため参加しました。
熊本県ひとり親家庭福祉協議会が取り組んでおられる
「おたがいさまBOXプロジェクト」が
県北拠点である「てとてとて県北」(和水町)で開かれ
物資の配布などが行われました。
今回は、地震の際に役立てるアイテム作りや学習を
遊びながら学ぶ「あそぼうさい」も同時に開かれました。
法人として地域の皆様のため微力ながら今後も引き続き
お手伝いをさせていただきます。
→当日の様子←
週間山崎くん取材!~就労B型ママスパパス~
2022-09-16
言わずと知れた熊本最強のローカル番組 RKKさんの「週間山崎くん」
今回、我が法人の北区植木町にある就労継続B型パン屋「ママスパパス」が2回目の取材を受けました!!
9月28日(水)7時放送回です。ママスパパスのパンが紹介される予定です。
お楽しみに!!
記念写真はこちら
しっかりとした手洗いを。~生活介護きらら~
2022-08-22
現在、全国はもちろんのこと
熊本県下もコロナの第7波で感染されている方の数が増加傾向にあります。
生活介護「きらら」では手洗い・うがいの支援を日中活動に設け実践しています。
早くコロナ禍が収まってほしいものです・・・。
→活動の様子はこちら←
2022「夏ギフト」たくさんのご注文誠にありがとうございました。
2022-08-22
銀河・ママス発
2022~夏ギフトありがとうございました。
~
今回、新作クッキーを加えた夏ギフト2022
たくさんのご注文誠にありがとうございました。
皆様からのご注文は就労継続支援B型、生活介護共に
利用者のモチベーションアップに繋がり
皆、ギフト製造や販売に取り組んでおられました。
今度は冬ギフトが11月~12月にあります。
是非のご注文心よりお待ち申しあげます。
今日は七夕。~銀河給食~
2022-07-07
今日、7月7日(木)は七夕でした。
当日は「七夕」にちなんだ給食。
栄養士の特製『七夕ゼリー』は利用者の皆さんに
大変好評でした。
雨や曇りの日が例年多いですが、
皆さん久々に快晴の七夕の日。
天の川は見れましたか?
令和4年度 地域交流会~こどもの日フェスタ~
2022-05-05
5月5日(木)地域の人々の交流の場「地域交流会」を感染状況を考慮しつつ数年ぶり無事開催することができました。当日は、事前に周知をしていた銀河周辺の近隣の方や保護者の方が来場されました。感染対策をしっかり行い安価でのパン販売やバザーなどを行いました。久々に家族間や地域間で様々な交流が見られ1日を通じて楽しんでいただけた様子でした。社会福祉法人として本年度も微力ながら地域の皆様に貢献できるような活動に取り組んでまいります。
→様子はこちら←
令和4年銀河ステーション成人式
2022-04-18
4月18日(月)数年続くコロナ禍のため延期していた銀河ステーション成人式を行いました。本来なら2月に行う予定でしたが、県内の感染状況を考慮して4月に計画しました。場所も地元和水町中央公民館をお借りし、感染対策を行って利用者、スタッフのみではありましたが無事開催することができました。
新成人のご利用者は1名でした。主役の方が登場し式が開始。プロフィールや卒業学校の恩師からVTRなどを上映。ご家族からの手紙を担当スタッフが読み上げ両親の今まで育ててこられたご苦労や喜びを皆さんと共有できた素晴らしい空間でした。利用者の皆さんも、感染防止注意しつつ口々に「おめでとう」とお祝いの言葉をかけ、成人者の皆さんも大変嬉しがっていました。最後に、ご家族への感謝の言葉や花束贈呈など感動に包まれる場面や自ら自身の気持ちを手紙でまとめ「成人してこれからも銀河でいろんな事を経験していきたい」と力強く発表されておられました。とても素敵な成人式となりました。
→様子はこちら←
てとてとて物資配布&あそぼうさい参加~地域貢献活動~
2022-03-21
3月21日(月・祝)
「てとてとて玉名郡交流会~物資配布&あそぼうさい」の
イベント支援のため参加しました。
社会福祉法人青いりんごの会も
今年度2回目のイベント参加となります
熊本県ひとり親家庭福祉協議会が取り組んでおられる
「おたがいさまBOXプロジェクト」が
県北拠点である「てとてとて県北」で開かれ
物資の配布などが行われました。
ご参加された会員の皆様も
コロナ禍の苦しい状況の中
たくさんの食料品や生活用品に大変喜ばれていました。
法人として地域の皆様のため
微力ながら今後も引き続き
お手伝いをさせていただきます。
→様子はこちら←
昨日はひなまつり。~銀河給食~
2022-03-04
昨日、3月3日(木)はひなまつりでした。
当日は「ひな祭り」給食でした。
特に女性の利用者の皆様は、写真を撮ったり
大変喜ばれていました。
皆さんの笑顔の写真を載せています。
→給食はこちら←
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://www.ginga-station.com/
モバイルサイトにアクセス!
0
4
7
5
7
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
生活介護
|
就労継続支援B型
|
グループホーム
|
相談支援事業
|
情報公開
|
交通アクセス
|
地域貢献活動
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
リンク集
|
ギャラリー
|
Instagram
|
<<社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーション>> 〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田字前田10番地1 TEL:0968-86-5557 FAX:0968-86-5558
Copyright © 社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーション. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン