熊本県玉名郡和水町の社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションと熊本市 北区植木町ママスパパス・小町家のご紹介です。
法人案内
法人案内
実施事業
沿革
生活介護
きらら
・生産活動
・創作活動
・その他の活動
ソレイユ
・食事への取り組み・口腔ケア
就労継続支援B型
国産小麦のパン屋mamas papas
・店内の風景
生麺パスタの店小町家
グループホーム
相談支援事業
社会福祉法人青いりんごの会 銀河ステーションへようこそ!
私達は、障がいのある方々が地域に根ざして生活出来るように支援をおこなっています。
トップページ
情報公開
交通アクセス
地域貢献活動
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
リンク集
ギャラリー
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度(平成31年)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
社会福祉法人青いりんごの会
銀河ステーション
〒865-0136
熊本県玉名郡
和水町江田字前田10番地1
TEL.0968-86-5557
FAX.0968-86-5558
http://www.ginga-station.com
多機能型事業所(生活介護、就労継続支援B型)、グループホーム(介護サービス包括型)、特定相談支援事業
社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションからのお知らせ
社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
7
8
9
10
11
12
13
14
15
南関陶器梅まつり販売
2019-03-05
3月2日(土)~3日(日)南関町古小岱の里にて「第19回南関陶器梅まつり」が行われました。銀河ステーションのクラフト活動にて製作した陶器を販売しました。土曜日から日曜日にかけあいにくの雨模様でしたが、多数のお客様に足を運んで頂きました。ご来店していただいた皆様誠にありがとうございました。
→当日の様子←
植木町初市パン販売
2019-03-05
3月2日(土)~3日(日)熊本市北区植木町の初市に出店しました。植木町周辺の皆さんがたくさん来場されました。
ママスパパスに近い販売場所のため「ママスのパン食べたことあるよ!」と来店者の方々より温かなお言葉を頂きました。
焼きたてパンをたくさんのお客様に提供出来ました!ご来店の皆様誠にありがとうございました。
→当日の様子←
銀河特製「バレンタイン」ギフトありがとうございました。
2019-02-05
2月14日(木)バレンタインデーに特製「ガトーショコラ」
バレンタインギフトの注文終了致しました。
ご注文頂きました皆様ありがとうございました。
2019バレンタインチラシ
( 2018-11-15・ 627KB )
H31年新年明けましておめでとうございます~新年会~
2019-01-08
新年明けましておめでとうございます!
新しい年を笑顔で迎えました。
1月4日(金) 今年は午前中、書き初めを行い今年の抱負を目標にみんな和気あいあいとした様子。
特製おせちを食べた後、午後から熊野座神社(和水町)へ恒例の初詣。
新年にお願い事をおこないました。
今年も銀河ステーションをよろしくお願いいたします!!
→詳しくはこちら←
H30年度「冬ギフト」ありがとうございました。
2018-12-24
2018冬★銀河ステーション「冬ギフト」は販売を終了致しました。
今年も多くの方々にシュトレン&クッキーセットを購入して頂き誠にありがとうございました。
銀河メンバーが丹精込めて製造したシュトレンやクッキーを
クリスマスやお正月に是非ご賞味くださると幸いです。
2019年度も夏ギフト・冬ギフトぜひ宜しくお願い申し上げます。
2018冬ギフトチラシ
( 2018-11-15・ 1147KB )
平成30年度 クリスマス会
2018-12-08
12月8日(土)
銀河ステーションでは今年最後ビッグイベント「クリスマス会」を行いました。
毎年利用者、ご家族、ボランティアバンド&コーラスの皆さん、関係者総勢
約100名の方々が参加され盛大なクリスマス会となりました!
今年は、植木町を中心に活躍されている和太鼓音楽グループ
「HANASAKUMURA(ハナサクムラ)」の皆さんを
お招きしてオープニングアクトを飾って頂きました。
生活介護「ソレイユ」の皆さんのDA PUMP「U・S・A」や
地元和水町コーラスサークル「ら・ら・ら」の皆さんによるスペシャルソング。
利用者有志による素敵なハンドベル演奏出し物も素敵でした。
その後、お楽しみの「サンタさん」登場によるプレゼント贈呈!!
参加者皆さんワクワクの「銀河大抽選会」!
最後は銀河メンバー全員とボランティアバンドとのクリスマスソングセッションでした。
曲は『恋人はサンタクロース』
あっという間の2時間が過ぎていきました。
毎年、ご参加頂いているボランティアバンドの皆様、コーラスの皆様
誠にありがとうございました。
来年もお楽しみに!メリークリスマス!
→様子はこちら←
ソレイユ「日帰り旅行」~柳川~
2018-10-12
10月12日(土)ソレイユ「日帰り旅行」を行いました。
今年度の旅行は「~日帰り旅行in柳川~」 10月12日(金)は秋晴れの素晴らしい天気。
ソレイユメンバー4名とスタッフ6名でレッツゴー!
高速道路でひとっ飛びあっという間に柳川へ到着~~~。
最初の目的地「かんぽの宿柳川」に到着。
うなぎ懐石御膳に舌つづみ~~~。「おいしーーぃ!」
ショッピングを楽しんだ後、次の目的地「柳川御花」へ。
明治時代にタイムスリップしたような素敵な洋館に素晴らしい日本庭園。
海外からのお客様が当日たくさん見学にいらっしゃっていましたよ~。
みんな御花でもショッピングを楽しんだ後、ゆっくり銀河へ帰りました。
あっという間の旅行みんな車の中でうとうと・・・・。
お疲れ様でした。お土産たくさん!大満足の旅行みたいでしたよ~~。
→当日の様子はこちら←
避難訓練(10月)~風水害(ワークショップ形式)~
2018-10-08
10月8日(月)避難訓練(風水害)を行いました。今回の訓練は、現在の避難経路に潜む危険箇所の確認。風水害時には雨水が流れ膝下までくると歩行もそうですが、足下の危険箇所等が見えづらくなります。2次災害の危険もありますので、安全に素早く避難できるように皆さんと一緒に確認を行うためワークショップ形式で行ってみました。
参加した利用者の皆さんやスタッフとで避難経路の危険箇所を一つ一つ丁寧に確認して避難を行いました。
今後も繰り返し行っていきたいと思います。
→当日の様子はこちら←
H30年度 グループホーム旅行~天草~
2018-10-08
10月5日(金)~6日(土)グループホーム天草旅行を行いました。
当日は雨模様、翌土曜は台風の進路に左右されるあいにくの天気。。。
でも、みんなで一年間楽しみにしてきた旅行なので、みんなウキウキo(^-^)oワクワク。
まず、夕方から移動して本日お宿の「松島観光ホテル岬亭さんへ」
大浴場で日頃の疲れを癒やした後は、お楽しみの大宴会!
車エビづくしの豪華会席に舌つづみ。カラオケで歌ってみんなで大合唱!
あっという間に楽しい夜がふけ・・・翌朝台風は朝方に通り過ぎ予定通り「パールシーリゾート」へ
水族館内の散策とショッピング。ジェルキャンドル体験をみんなで楽しみました。
リゾナテラス天草で散策した後、その後、昼食&午後の目的地「三角西港」へ。
昼食場所ではおしゃれなカフェでリッチなお昼ご飯!
その後、みんなでムルドハウスなど三角西港散策を見学しました。
あっという間に帰宅の時間、みんな銀河ステーションへ無事帰って来ました。
「楽しかった~~~!」と皆さん大満足でした。
お疲れ様でした~~~!
→当日の様子はこちら←
第7回 城北ブロック輝き大会
2018-09-15
9月15日(土)第7回城北ブロック輝き大会に参加しました。「荒尾・玉名、鹿本地区の知障協会所属の障がい者施設」が参加して年一回行われています。屋内での運動&音楽フェスティバル形式になって7年目となります。
今回は南関町の「うすま苑」さんの主催で行われました。参加した利用者の皆さんやスタッフは音楽に合わせたダンスや全員参加型競技などに大盛り上がり。今人気のDA PUMPさんの「U・S・A」にのせての全員ダンスや九州看護福祉大学「飛羽隊」によるよさこい円舞鑑賞など趣向をこらしたイベントにみんな楽しそうに参加されていました。
→当日の様子はこちら←
7
8
9
10
11
12
13
14
15
http://www.ginga-station.com/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
7
9
5
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
生活介護
|
就労継続支援B型
|
グループホーム
|
相談支援事業
|
情報公開
|
交通アクセス
|
地域貢献活動
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
リンク集
|
ギャラリー
|
<<社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーション>> 〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田字前田10番地1 TEL:0968-86-5557 FAX:0968-86-5558
Copyright © 社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーション. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン